頂いたコメントには直接返信をさせていただきます
拍手をいただきありがとうございます
来訪ありがとうございます
最近は皆様のサイトになかなか訪問できず申し訳ありません
艦これ は現在潜水艦隊が長時間の遠征に行っているためデイリー任務がこなせません。
仕方がないので あきつ丸 のレベリングをしています。
3-2マップでレベリングを行っているのですが、ここだと潜水艦以外無傷でレベリングできるのですが対象艦以外がほとんどMVPを取る(特に空母系)のでなかなか対象艦のレベルが上がらない欠点があります。
まぁ均等にレベルを上げられる点はよいのですが。
おかげで、


飛龍 が改二になりました。
これで編成任務がひとつ達成できます。
任務は出撃系の任務を全然こなしていないんですよね。
少しずつクリアしていかなければいけないのですが。
あと特定の艦娘は改造の際に設計図が必要なので設計図と交換するための勲章を集めなければなりません。
これが面倒です。
とりあえず毎月1-5マップをクリアして集めています。
他にも勲章をもらえるマップはあるのでしょうがクリアできるかどうか怪しいです。
後ほど調べてみましょう。
もう少しで Z1 が入手できます。
レベリングをしつつ待ちましょう。
さて、昨日書きました塗装を綺麗に効率よく行う方法ですが、その方法を行うにはあるものを作らなければいけません。
それは、

掃除機と、

電熱器と、

このような道具で作ります。
勘の良い人は掃除機で気づいたかもしれませんね。
掃除機を使う作業なんて限られてますから。
はい、今回は
バキュームフォーム でパーツを作ります。
つまり、バキュームフォームで髪パーツの型を取りその型のカチューシャ部分を切り抜きマスキングの型にしようというアイディアです。
我ながらよく思いつきました(笑)
それでは早速作業に取り掛かりましょう。
バキュームフォームは久しぶりなので勝手を忘れていますがまぁ何とかなるでしょう。
プラ板の厚みを変えるなどして数回挑戦した結果、
全然うまくいきませんでした…おかしい。
イメージでは成功していたのに。
ちょっとこれは想定外です。
すべての予定が狂いました。
これはマズいですね。
急きょ路線変更で、

エポキシパテと、

ポリパテで型を作ることにしました。
こんなはずじゃなかったのに…。
エポパテは速硬化タイプを使ったのですが全然固まらないですし…。
どうも物事が良い方向に向かないですね。
焦って作業をしているのがいけないのでしょうか?
とりあえずパテが固まったら整形をしてマスキングの型を作ってみましょう。
ちょっと時間をかけてもよいので慎重に作業をしましょう。
今度こそイメージ通りになればよいのですが…。