武装神姫Laboratory
 武装神姫オーナーとして日々活動中
 Copyright © 武装神姫Laboratory All Rights Reserved. Template by RESIST. Powered by FC2 Blog
2023/04← 12345678910111213141516171819202122232425262728293031→2023/06
xxSEARCHxx

xxNEW ENTRYxx

プロフィール

BLACKαⅡ

Author:BLACKαⅡ
武装神姫Laboratory、通称『神姫Labo』へようこそ。
管理者のBLACKαⅡ(ブラックアルファツー)です。

当サイトでは武装神姫に関する様々な事を行っています。
ですが現在病気療養中の為なかなか思ったように活動できません。
そんな状態ですがブログだけは続けてこうと思っています。

武装神姫Laboratoryは基本的にリンクフリーですが、趣向が異なる場合はお断りする場合もあります。
リンクの際は一報いただけるとこちらからもリンクさせていただきます。




駿河屋

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋



Twitter




アクセスカウンター




オンラインカウンター

現在の閲覧者数:



タグ一覧

SONY ONEPIECE サプリメント ガンダムAGE ダンジョントラベラーズ パトレイバー 三越 ガンダムSEEDDESTINY 江頭2:50 アナベル ケッコンカッコカリ ゲーム レジンキャスト 牛泥棒 アナと雪の女王 アーマードプリンセス ぎっくり腰 トロ船 ミズキ弐型 ゼルノグラートベリク 伊58 ELEGOOMars 武装神姫Laboratory モデリングサポートグッズ オリジナル製作物 キュクノス トレーニング 魔改造 艦娘音頭 鏡音レン Discode るろうに剣心 ラプティアスエアドミナンス パッション屋良 Python アーンヴァルMk.2 オフ会 恋活 トレンディエンジェル ブラック★ロックシューター セシリア・オルコット 機動警察パトレイバー ガンダム 登美丘高校ダンス部 2020晩秋冬イベント アーマード・コア リルビエート おっきな神姫 ProjectDIVAFutureTone ブラック★ロックシューターTHEGAME 艦娘 アルトレーネヴィオラ ねんどろいど 蓮華 日本酒 メタルマックス M・S・G 神姫NET プロキシマ UVレジン PPAP 風邪 ドラゴンクエスト ワンダーフェスティバル アーティル インスタグラム ファイナルファンタジーⅦ アラストール ルミナスラック マーシー兎 LINE ガンダムヘビーアームズ スマホ オーケストラ ローソン ブリッツガンナー デススマイルズ 脳脊髄液減少症 オールベルンルナーリア IA ロックミシン 2018冬イベント 仕事猫 ELEGOO PERFECTHUMAN パッケージイラスト XYZプリンティング ガトリングガン iPhone メガミデバイス ウイングガンダムゼロ HELLSING ユニコーン GSIクレオス アルトレーネ 向坂環 花粉症 メタルマックスゼノリボーン ベイビーラズ ブログ ガンダム00 重音テト フグ フォント ジールベルンアメジスト 味覇 アリス・ギア・アイギス 3Dプリンター 魔法少女まどか☆マギカ サンダーボルト 熱中症 ドラゴンクエストⅩオフライン Zara 巡音ルカ Twitter Windows 出目金 グライフェン アーンヴァルMk.2テンペスタ うつ病 ミドリフグ ジールベルン ギミックユニット ピンポンパール 歌姫楽団 ハイレゾリューションモデル クリスマス クリスマスツリー ムルメルティア アーマードプリンセスバトルコンダクター フレームアームズ・ガール メカサプライ Mac 気象病 バニー服 死霊館 パワードガーディアン マオチャオ フレームアームズガール 和楽器バンド Newガンダムブレイカー Windows10 アクアリウム インフィニット・ストラトス 国保 アームドブレイカー ラプティアス にゃんごすたー フレームアームズ 東方project あきつ丸 Facebook ピコ太郎 バキュームフォーム 2021夏イベント 脱色 コナミスタイル ハイキューパーツ 武装神姫アーマードプリンセスバトルコンダクター おねがい!鎮守府目安箱 天穂のサクナヒメ SDガンダムGジェネレーション 減薬 ビックバイパー型 いのう商店 オールベルン ガンダムSEED ドール ガールズ&パンツァー キャンディ塗装 PlayStation4 2020夏イベント バニーガール XperiaXZ2Premium ABS類似レジン カクテル ウェルクストラ SDカード 夜光塗料 ラジオ会館 projectDIVA ツリー ガンダムダブルオー 2018春のミニイベント カメラ T.M.Revolution 鬼滅の刃 プレミアムバンダイ フィギュアライズバスト 2017秋イベント パーフェクトグレード ガンダムエクシアリペア マイナンバー ウォースパイト ガンダムヴァルプルギス まーりゃん先輩 2017夏イベント ウマ娘プリティダービー 武装神姫R デコトラ 診断メーカー Fusion360 アルトアイネスローザ バトルコンダクター 15cmのパートナー マジョーラ塗料 プロキシマスピネル 頭文字D 熊本地震 人形町今半 天体観測 ヘヴィウェポンユニット MRE SHOWUP ハウリン ファイナルファンタジーⅤ モデリング・サポート・グッズ 中国製ガンプラ 2017春イベント ジージェネレーションクロスレイズ フブキ YouTube 魚巣 アーンヴァル 大型艦建造 ダンシング・ヒーロー メタルマックスゼノ ワンフェス 黒色すみれ イベント 平安式舞提琴隊 アストレイ メタセコイア KOS-MOS 2022冬イベント 初秋イベント2018 ティム・バートン バトルマスターズMk.2 SDガンダムGジェネレーションジェネシス 丸亀製麺 ハンバーグ師匠 2019秋イベント フレームミュージック・ガール ストレッチ レギュラー マジカルミライ バニー USBグッズ マチゲリータ 2020梅雨イベント ダイソン イーアネイラ メタルサーガ ドルフィードリーム マリーセレスレムリア MikuMikuDance 天体望遠鏡 ウェポンユニットアソート ガルガンチュア メール Perfume GIS B.L.ConbatFigures プログラミング 精神障がい者福祉手帳 フリーイング フブキ弐型 自作3Dプリンター SchoolDays アーティルフルバレル ヘビーアームズ 2021春イベント ハーモニーグレイス アルトアイネス フィッシングメール 2019夏イベント ギガンティックアームズ 艦これ バトルマスターズ 神経内科  ゲッターロボ 東日本大震災 コナミスタイル東京ミッドタウン店 複製 ダブルオー 2022夏/初秋イベント ウマ娘プリティーダービー ヒロシ 同人誌 小牧愛佳 キャリコ PG ピンポンパール産卵 ストラーフMk.2 バトルロンド 新型コロナウイルス 艦これ-艦隊これくしょん- ガンダムエクシア 中国製 巴マミ 眼鏡 SummerDays 光造形式 MMD MEIKO 家具 シティーズ:スカイライン ToHeart2 千本桜 フォートブラッグダスク コトブキヤ エクシア クレジットカード ストライクガンダム VOCALOID 3Dスキャナー 沈没病 ムーバブルクローラー ゴッドハンド 明石 シティーズスカイライン ピクセルリマスター BLADE マリーセレス DTM 黒酢 れをる ToHeart スマートフォン 焼酎 ハズキルーペ エウクランテ PSVitaTV 一眼レフ アン ミズキ 産卵 艦これ改 ブリーチ 痛車 自立支援医療 バンシィ・ノルン 舞-HiME ガンプラ リトルアーモリー アーマード・コアⅤ ゴスロリ マイナンバーカード レーシングミク 第二期 ウォークマン ソニー ストラーフMk.2ラヴィーナ 過眠 BOOTH ツイッター 僕の彼女がマジメ過ぎる処女ビッチな件 ガトリング セブンイレブン 地震 けいおん! 初音ミク オリエンタルラジオ プレイステーション3 いつもここから 自律神経 山手線 サクラ大戦 イーダ ジオラマスタジオ カラオケ TWO-MIX デコトラシリーズ 金魚 2017冬イベント 2018春ミニイベント CAD ビックカメラ 聖剣伝説3 パソコン 島田フミカネ マクロレンズ ジージェネクロスレイズ ギックリ腰 Hellsing 柳瀬敬之 赤霧島 クロスレイズ おっきな神姫製作プロジェクト 鏡音リン Blender 仕事 衣装 キャンディアディクトフルコォス レビュー 2020晩秋~冬イベント ポップコーン ガイアカラー 弱音ハク ミシン ガンダムアストレイ 武装神姫 AKB48 秋刀魚祭り 映画 パーフェクト・グレード LED ヴェルヴィエッタ ダイエット グラフィックボード クトゥルフ 荻野目洋子 夢日記 紗羅檀 裁縫 ジム 久寿川ささら グッドスマイルカンパニー ALIPROJECT RADIOFISH アニメ ロケテスト ガブリーヌ BLACKαⅡ親衛隊 一番くじ とんねるず REDIOFISH フィットネスバイク ホームページ figma 雪ミク 3DCG イソプロピルアルコール ゼノサーガ ベンチマーク 宝野アリカ 2019冬イベント エアブラシ チャイナドレス ユニコーンガンダム 機材 プレイステーション4 エンタープライズ 東急ハンズ 繁殖 エーデルワイス ストラーフ コナミ PSVITA amazon アルティメットガーディアン 2019春イベント 稚魚 2021秋イベント キリン・ザ・ストロング 2021夏イベ CHOCO Amazon M134ミニガン ガンダムW BABYMETAL Yahooパートナー フォートブラッグ チコちゃんに叱られる ドリフターズ 心療内科 ラップ塗装 B.L.CombatFigures ウェポンユニット アーク SEED 




カテゴリ




リンク




FC2ブログアクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
2044位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
フィギュア
82位
アクセスランキングを見る>>



人気ブログランキング




にほんブログ村 ランキング




管理者にメール

名前:
メール:
件名:
本文:




ブロとも一覧




ブロとも申請フォーム




QRコード

QR



駿河屋ホビー

ホビー/グッズ販売 通販ショップの駿河屋



駿河屋同人

同人誌・同人ソフト販売 通販ショップの駿河屋



駿河屋お売りください

お売りください。駿河屋です。



FC2アフィリエイト




ValueCommerce





















リンクシェアアフィリエイト

楽天市場

毎日の生活に役立つ!面白い!『こんな便利な商品があったのか!!』特集

プレミアム バンダイ

プレミアム バンダイ

ノートンストア

ソニーストア




武装神姫(フィギュア)










武装神姫(DVD・ブルーレイ)





VOCALOID(フィギュア)













VOCALOID(CD・DVD)





VOCALOID(ゲーム)





モデリングサポートグッズ













ドリフターズ






HELLSING








ガンダム













艦これ-艦隊これくしょん-













黒色すみれ






神姫投票1




神姫投票2




神姫投票5




神姫投票7




神姫投票9




神姫投票11




神姫投票12




RSSリンクの表示




xxINFOMATIONxx
Welcome to 武装神姫Laboratory !!

武装神姫を愛するオーナー BLACKαⅡ の活動拠点『武装神姫Laboratory』は12周年を迎えました。
すっかり低浮上ですがそんな状態でもよろしくお願いします。
武装神姫以外にはガンダム、艦これ、ウマ娘、時々カメラのことなどを書いています。

調子はよかったり悪かったりと不安定ですがなんとか頑張っていきます。

10/3 Sun 【雑記】 快適すぎる 
2021/10/04 /00:00


来訪ありがとうございます





<今日の一言>

細かすぎて伝わらないモノマネで好きなのはこの2人です























昨日から大掛かりに部屋の掃除やら片付けをしています。

まずは一日の大部分を過ごしているパソコンデスク周辺を片付けていました。



今回の片付けでは新しく椅子を買いました。

というのも今まで使用していた椅子がかなり疲弊しており座り心地が悪くなっていました。

体調が悪いのもそれが一因かもしれないので今回椅子の買い替えを決断しました。







椅子の交換に先立ちパソコンデスクも大幅にリニューアルです。

と言っても私が使っているパソコンデスクは ルミナスラック というパーツを組み合わせて使用する家具を使っているので主な変更点は天板の交換と高さの調整です。

キーボードを置く面は今までは少し低めだったので少し高めにしました。

これだけでもだいぶ変わった感じがします。

高めにしたことで猫背にならなくなり姿勢がよくなり体の力が抜けた感じがします。

心なしかキーボードも打ちやすくなった気がします。



一日かがりでパソコンデスクを組み換えたらあとは購入した椅子を」組み立てていきます。

今回はいわゆる ゲーミングチェア を購入しました。







211003_001.jpg







ゲーミングチェアも結構価格に差がありますね。

高額なものはかなりの価格です。

とりあえず安すぎず高すぎないものを選びました。



久しぶりに無体を動かしたことでクタクタになりながら組み立てた後シャワーを浴びて体を綺麗にしてから座ってみました。

感覚としては、







快適すぎです!!







座った瞬間に体の力が抜けていきます。

こんな感覚は久しぶりですね。



ちなみに今まで使用していた椅子がこてちらです。







211003_002.jpg







これはいわゆるOAチェアというものです。

これもそこそこ値段がしました。

ですがもうずいぶん前から高さの調整はできなくなり背面も壊れて寄りかかることが出来なくなっていました。

なので固いクッションを置いて高さを調整しなんとか座っていました。



こんな椅子と比べたら座り心地は良いわけです。

座るたびに体に力が入っていた今までの椅子と比べたらリラックス具合の次元が違います。

こんな感覚は久しぶりです。

あまりの気持ちよさに寝てしまいそうになりました(笑)







ついでと言っては何ですがパソコンのキーボードも交換しました。

以前のボードが故障してからずっと臨時のものを使っていたのでちょうどよいタイミングです。







211003_003.jpg






キーボードも今回はちょっとこだわって ゲーミングキーボード を購入しました。

構造が違うせいでだいぶキータッチが違います。

今回購入したものは 青軸 と言われるものです。

他の種類は使ったことがないので分かりませんが今回のものはだいぶカチカチ鳴る感じてすね。

でもキータッチは結構軽めなので押しやすいです。

後はゲーミングという事でキーボードかカラフルに発光します(笑)

これは面白いですね。

ただ、







211003_004.jpg







微妙にキーの位置が違います。

私は日本語入力なので日本語入力対応のキーボードを選んだのですが  の位置が今までと違っています。

これは確認不足でした。

後はエンターキーの形状も微妙に違っています。

一般的なL字型のキーではありません。

ここは結構辛いですね。

まぁ今更どうにもならないので慣れるしかありません。

やっぱり日本語入力はマイナーなのでしょうか?

私としてはローマ字入力はどうも難しいです。







その他にもパソコンのほこりを払ったついでにLEDのテープライトを取り付けました。







211003_005.jpg







私の今のパソコンはオープンフレームのパソコンなのでこういったデコレーションはやりやすいです。

ですが、







LEDがちゃんと光りません!







どうもLEDテープの不良のようです。

やっぱり安物はこういう事がありますね。

後で交換しましょう。







苦労した甲斐があってパソコン周りの環境はかなり改善しました。

これだけでもやった甲斐があります。

こんな楽になるのは久しぶりです。

という事はずいぶん酷い環境で作業していたことになりますね。

新しい環境で体への負担が改善することを期待しましょう。



この調子で部屋の他の箇所も片付けたいです。

出来れば部屋全体を綺麗にしたいですね。

とはいえ他にもやる事はあるので様子を見ながら進めていきましょう。

後は体を動かすのが気持ちいいです。

やはりできるだけ体は動かしたほうがいいですね。

段々涼しくなるので動きやすくなります。

色々運動をしたいですね。



パソコン環境の改善で体調の変化にも期待したいです。

これでうまく改善していってほしいですね。



















本日のおすすめアイテム









COUGAR ARMOR Black ゲーミングチェア PVCレザー フルブラック フルスチールフレーム ハイバックデザイン







COUGAR ゲーミングキーボード VANTAR MX 青軸 RGBバックライト搭載 オリジナルロープロファイルメカニカルスイッチ採用



今回の購入品です































雑記 * Trackback(0) * Comment(0) * Page top↑


7/30 Thu 【パソコン】 最近はハイスペックなものが増えました 
2020/07/31 /00:00


来訪ありがとうございます





<今日の一言>

私のスマホには緊急地震速報は来ませんでした











今日はちょっと会社の人に頼まれてパソコンを見繕っていました。

リモートワークの為に家にもパソコンが欲しいとの事です。







自分でやれ!!







という想いは大人なのでぐっとこらえましょう(笑)



ご要望は ノートパソコン で仕事で使うためにそれなりに性能が良い物との事です。

リモートを多用するならパソコンのスペックより自宅の通信速度のほうが気になるのですが…。



仕事をするなら画面は大きいほうがよいでしょうからだたい15インチほどの画面を選びます。

CPUは Celeron ではマズいので Corei5 程度にします。

未だにCeleronがあるのが驚きです。

これはホントに使えないですからね。

自動車に原付のエンジンを載せるようなものです。

最低でもCorei3くらいは欲しいです。



HDD はノートだともうほとんどが SSD になります。

256GB もあれば十分でしょう。

メモリー は 8GB あれば十分です。



ノートだと注意するのは 光学ドライブ の有無です。

スリムなタイプだと搭載していない場合もあるので気を付けましょう。



office ソフトも問題です。

私としては Microsoft 純正のオフィスはもう必要ありません。

他のメーカーのオフィスソフトでも十分使えます。

Microsoftオフィスとの互換性もあるのでデータの共有も問題ありません。

何より価格が大幅に安いのが魅力です。

キングソフト の WPSオフィス の場合 ワード、エクセル、パワーポイント を揃えても純正の 1/5程度 の価格で購入できます。

自宅で使用するにはこれで十分です。

私も自宅ではWPSオフィスを使用しています。



後は当然 Windows10 を選択します。

最近は ChromOS も増えているので注意が必要です。



そうして見ていくと機種は大体絞られてきます。

後はメーカーですね。

DELL と ASER それに無名メーカーは避けましょう。

DELLとACERは安かろう悪かろうの典型的メーカーです。

やはり価格は上がっても有名どころのものを買いたいですね。



何機種か候補を選んだので後はその人に見せて判断してもらいましょう。

結構似たり寄ったりになりましたがスペックや価格を考えると仕方がありません。

後は予算に合わせてグレードを調整しましょう。



デスクトップに比べてノートパソコンは選択肢が狭いので難しいですね。

デスクトップはパーツ構成を選べる BTOパソコン があったり 自作 という選択肢があるのですがノートだとそれらが無いので既製品から選ぶ形になってしまいます。



それにデスクトップは PCケース など外観もこだわれるのが良いです。

パソコン内部を光らせたりするのは今も流行ってますし。



後は性能面ではどうしてもノートよりもデスクトップのほうが上ですしディスプレイもデスクトップのほうが広いです。

バリバリ使うとなるとデスクトップになってしまいますね。







最近は一時期に比べて性能の上昇も緩やかになっています。

結構今ぐらいが上げ止まりなのかもしれません。

パソコンブームも過ぎてるので需要が少ないのかもしれませんね。

でもやはり仕事などでパソコンは使用するので勉強は続けなければいけません。

置いていかれると取り戻すのが大変ですからね。

またパソコン雑誌を読もうと思います。



















本日のおすすめアイテム








キングソフト WPS Office Standard Edition



家庭で使うならこれで十分


























パソコン * Trackback(0) * Comment(0) * Page top↑


6/22 Mon 【パソコン】 難しい… 
2020/06/23 /00:00


来訪ありがとうございます





<今日の一言>

一日中同じ姿勢でいたら体がガチガチになってしまいました











不調の原因が無くなったのでだいぶ調子が良いです。

この調子を続けていきたいです。



調子も良くなったので仕事関係の作業を進めていきます。

現在私の会社ではパソコンの買い替えに伴って新しいソフトの導入を進めています。

昔購入したソフトはもう最新のWindowsに対応していないので対応するソフトを導入する必要があります。

と言っても買い替えるほどの予算が無いのでフリーのソフトを導入することにしました。

最近はフリーでも十分な機能を備えるソフトが多く非常に助かります。

仕事でも十分に使えるのでしばらくはこちらを使っていきたいと思います。



導入の前にまずは操作方法を覚える必要があります。

使えなければ意味がないですからね。

使い方を覚えると同時に他の社員用にマニュアルを作っています。

つきっきりで操作を教える訳にはいかないのでとりあえず最低限の操作方ができるようになってもらわなければいけません。

このマニュアル作りがなかなか大変です。

出来るだけ丁寧に書いているつもりですが文字と図だけで説明するのは結構大変です。

文章力が試されます。



足りない説明は適時追加していきましょう。

私もそれほど熟知しているわけではないので不安なので(笑)







マニュアルを作るときは出来上がったものを時間を置いて見直すと結構修正点が見つかります。

急ぎはしませんがあまりのんびりもしていられないのでなるべく早く完成させたいです。



















本日のおすすめアイテム








スペースキーで見た目を整えるのはやめなさい ~8割の社会人が見落とす資料作成のキホン (日本語) 単行本(ソフトカバー)



結構面白そうですね


























パソコン * Trackback(0) * Comment(0) * Page top↑


6/18 Thu 【パソコン】 大変 
2020/06/19 /00:00


来訪ありがとうございます





<今日の一言>

今日みた夢は変な修学旅行に行く夢でした











今日は会社で導入する予定の GIS ソフトの操作マニュアルを作っていました。

やはり古いソフトが新しいパソコンにはインストールできないので新しいソフトを入れることになりました。



ソフトが違うと操作方法も違ってくるので覚えるのが大変です。

操作を覚える暇があればよいのですが仕事出いきなり使うとなると困ってしまいます。

なのでとりあえず私が操作を覚えて他の人に順次教えるという手順になりました。

それもどうかと思うのですが…。



急いで私が操作方法を覚えているところです。

教本片手に悪戦苦闘しています。

同時に他の人用にマニュアルも製作しています。

これがなかなか大変です。

他人に分かりやすいように作るのは難しいです。

とりあえずできるだけ丁寧にを心がけて作っています。

出来上がるまでしばらく苦労しそうです。







まぁ自分としても良い勉強になります。

色々手法を考えながら作っていきましょう。



















本日のおすすめアイテム








アサヒ飲料 ウィルキンソン トニック 強炭酸 500ml×24本



トニックウォーターってこれでいいの?


























パソコン * Trackback(0) * Comment(0) * Page top↑


6/15 Tue 【パソコン】 めんどくせー! 
2020/06/17 /00:00


来訪ありがとうございます





<今日の一言>

艦これの次回のイベントは新規実装艦娘が10隻という過去にない規模になりそうです











今日は新しく購入した パソコン のセットアップの為に出社してました。

以前は一人パソコンに詳しい社員がいたのですがすでに辞めてしまったのである時からパソコン関連は私が一手に引き受けるようになりました。



交換前のパソコンはもう10年近く前のものなのでOSは Windows7 32bit それに加えて メモリー は 1GB 程度と時代遅れも甚だしい代物でした。

これでは仕事もはかどりません。

なので今回はメモリーは 16GB にして大幅なパワーアップをしました。

ハードディスク もOS用の SSD とデータ用の HDD と結構贅沢な仕様にしました。

ただ注文時に間違えてHDDを2台も載せてしまいました(笑)

まぁ追加HDDは安かったですし容量が増えるのは良いことなので良しとしましょう。



今回はそんなパソコンを社長2人(うちの会社は代表取締役が2人の会社です。しかもバリバリ仕事をしている現役ですし)用にセットアップしました。

しかしいきなり出鼻をくじかれました。

電源を入れたらすぐにWindowsの初期設定で Microsoftアカウント を求められました。







は?







こんなの聞かれましたっけ?

とりあえず仮として社長のメールアドレスでアカウントを作ろうとしたらメールアドレスは既に使っていると言われました。

嘘だろ…。

仕方がないのでテレワーク中の社長に電話してアカウントを聞いたのですが「わかんない」という当然の答えが返ってきました。

まぁそうでしょうね。

どうしようもなくなったのでとりあえず Outlook の捨てアドレスを作ってアカウントを作りなんとか初期設定を完了しました。



後から分かったのですがMicrosoftアカウントは Skype のアカウントも含まれるようです。

MicrosoftがSkypeを買収したのでSkypeのアカウントもMicrosoftのアカウントになったようです。

面倒ですね。



Microsoftアカウントの弊害は Office ソフトでも出てきます。

Word や Excel などのソフトは初期設定でMicrosoftアカウントがないと ライセンス認証 が出来ないようになっています。

しかもソフトを使用する際もMicrosoftアカウントでログインしていなければ使えません。

これは面倒です。

セキュリティや違法コピーの対策で仕方ない面もありますがちょっと手間がかかりすぎます。

最近はアカウントの作成やユーザー登録を強制してくるソフトが多く困ります。

ユーザーとしては パスワード の管理などが大変になり面倒この上ないですね。



ブーブー文句を言いながらセットアップを続けます。

仕事で使用するパソコンなのであまり適当にセットアップはできません。

プリンター などもちゃんと使用できる状態にしなければいけません。

でも困るのがサポートが切れたプリンターをどうするかです。

わが社では結構古い プロッター を使っているのですがそのプロッターの ドライバ がもうメーカーのホームページでは手に入らなくなっていました。

これは困ります。

ネット上に転がっているドライバを探すかメーカーに問い合わせるしかありません。

サポートが切れるのはほんと困ります。

プロッターなどそう簡単に買い替えられるものではないのでサポートは継続してほしいですね。



その後は メール だったり Photoshop だったり普段使うソフトをセットアップしました。

Windows10になってから付属のメールソフトがだいぶ使えなくなったのでフリーソフトのメールソフトに替えることになりました。

メールはやはり Thunderbird などが人気ですね。

でも私だけは市販のメールソフトを使っています(笑)



でも代替えがきかない専門的なソフトは困ります。

CAD や GIS などはフリーのものがそもそも少ないですし性能的にも有料ソフトに劣ります。

ですがあまり古い物を使っているとメモリーの都合やそもそもインストールが出来ないという問題が出てきます。

せめて 64bit 対応のものは使いたいですがなかなか予算的に難しいです。

とりあえず古いものを誤魔化してインストールしました。







半分泣きが入りながら何とか2台のパソコンのセットアップを終わらせました。

私ができるのはここまでです。

後は自分で何とかしてもらうしかありません。

いくらなんでも壁紙を変えるくらいはできるでしょう(笑)



とりあえず今後の仕事に影響が出そうなものは早急に解決する必要があります。

まずはプロッターとGISでしょうか。

プロッターはメーカーに問い合わせてドライバをなんとかします。

それと同時にネットワーク上で使用できるようにしなければいけません。

以前は プリンターサーバー を使っていたのですが最近は市販されているプリンターサーバー自体が少なくなってきています。

最近はもうプロッター自体に標準装備されているみたいです。

なんとか探すしかありませんね。

GISはフリーソフトで割と使えそうなものが見つかったのでそれの使い方を勉強する必要があります。

教本も出ているくらいなので結構使えそうです。

製品を変えれば苦労しないのですがなかなかそうもいかないのでうまく使えるものは使っていくしかないですね。







パソコンはやっぱりお金がかかります。

ですがパソコンが無ければ仕事ができません。

パソコンなどにどれだけ費用をかけるかは難しいところです。

でもやっぱりある程度は費用をかけないとダメなのでしょうね。

必要以上にケチると仕事にも影響が出てきます。

難しいですね。



















本日のおすすめアイテム








tobest トゥーベスト パイプ枕 【そば殻枕の進化形】匠の枕 かんたん高さ・固さ調節 どんな頭の形でもフィット 竹炭 抗菌 防臭 通気性 ピロー 丸洗い (Lサイズ 約38×62cm)



枕選びが難しい…


























パソコン * Trackback(0) * Comment(0) * Page top↑




xx HOME xx next