頂いたコメントには直接返信をさせていただきます
拍手をいただきありがとうございます
来訪ありがとうございます
なかなか訪問返しができず申し訳ありません
今日はだるいうえに全身筋肉痛です(笑)
ですが今日も、

黒酢 を飲んで頑張ります。
健康のため黒酢はしばらく前から飲んでいます。
コップに2割ほど入れそれを水で割って飲みます。
これが結構効果が体感でき、肩こりや全身のダルさが軽減されます。
またこれから暑くなってくると暑さバテにも効果があります。
決しておいしいものではないですが薬と思って飲んでいます。
最近はフルーツとミックスされた黒酢などもあるのでだいぶ飲みやすくなっています。
興味のある方は実践してみてはいかがでしょうか?
え~、
金魚の繁殖 ですが、
まったくうまくいきません…
今日も朝4時に起きて確認したのですが、全然その気配がありません。
やっぱりまだ時期が早いのかなぁ…。
色々とネットで調べて実践しているのですがまったく効果がありません。
やはりもっと暖かくなってからでしょうか?
ですがヒーターなどで水温を高めにすると案外すぐに産卵するとも書いてあったので、もう少し水温を上げて再挑戦してみようと思います。
あまり焦るのはよくないですが、やっぱり楽しみなので早く産卵してほしいです。

一番大きいこの個体がメスだというのはほぼ確定なので、これを注意深く観察しましょう。
ビニールひもでボンボンを作って入れてみましょうか?
とりあえず夕方になったのでまた産卵用水槽にキャリコ5匹を入れました。

そして水温も25℃まで上げてみます。

これで2日程様子を見ようと思います。
さて、今回はどうなるでしょう?
さて、今日の本題もパソコン関連です。
皆さん
パソコンのメールソフト は何を使ってますか?
WindowsやMacに標準搭載のもの、フリーソフト、市販のソフト、色々あります。
私は以前はWindowsに標準搭載のものを使用していたのですが、
Vista か
7 が出た際に標準メールソフトが付属しなくなった時があったので、それ以降市販のメールソフトを使用しています。

これが現在使用しているメールソフトです。
市販ソフトの利点は引継ぎが楽だというところです。
Windows標準のメールソフトはアドレス帳やメールボックスの引継ぎが面倒です。
市販ソフトなら形式が決まっているのでインポートやエスクポートも楽に行えます。
あとは市販ソフトは機能が豊富だったり操作性が良かったりするので、最近は多少お金を出しても市販のメールソフトを利用しています。
まぁ最終的には好みになってしまいますが、私のようにプライベートでメールを多用する人はちょっとこだわるのも良いかもしれませんね。
-追記-
ビニール紐で魚巣を作りました。

緑の紐が無かったので青で代用しました。



作り方は他のサイトのほうが詳しく書かれているので割愛しますが、金属製のブラシを使って紐を引き裂くとかなり細かく裂くことができます。
さぁ、これでできることは大体やりました。
あとは明日の早朝どうなっているかです。
追星が出ていないのがマイナスポイントなんですよね。
出ていれば確実なのですが…。
