武装神姫Laboratory
 武装神姫オーナーとして日々活動中
 Copyright © 武装神姫Laboratory All Rights Reserved. Template by RESIST. Powered by FC2 Blog
2023/05← 123456789101112131415161718192021222324252627282930→2023/07
xxSEARCHxx

xxNEW ENTRYxx

プロフィール

BLACKαⅡ

Author:BLACKαⅡ
武装神姫Laboratory、通称『神姫Labo』へようこそ。
管理者のBLACKαⅡ(ブラックアルファツー)です。

当サイトでは武装神姫に関する様々な事を行っています。
ですが現在病気療養中の為なかなか思ったように活動できません。
そんな状態ですがブログだけは続けてこうと思っています。

武装神姫Laboratoryは基本的にリンクフリーですが、趣向が異なる場合はお断りする場合もあります。
リンクの際は一報いただけるとこちらからもリンクさせていただきます。




駿河屋

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋



Twitter




アクセスカウンター




オンラインカウンター

現在の閲覧者数:



タグ一覧

Windows10 魔改造 アーティル Fusion360 人形町今半 Yahooパートナー エーデルワイス Hellsing ABS類似レジン ストラーフ ティム・バートン ジールベルン ガールズ&パンツァー プログラミング ガンダムSEED 舞-HiME ポップコーン 映画 ELEGOOMars アナと雪の女王 パソコン 夢日記 ProjectDIVAFutureTone HELLSING フレームミュージック・ガール 2021夏イベ 明石 PPAP ブラック★ロックシューター ぎっくり腰 キリン・ザ・ストロング おねがい!鎮守府目安箱 バンシィ・ノルン 神経内科 Zara トロ船 ガトリングガン るろうに剣心 ALIPROJECT 仕事猫 ガンプラ ウォースパイト ローソン カクテル ガンダムAGE あきつ丸 メタルマックス 雪ミク XperiaXZ2Premium SummerDays バニー服 ピンポンパール産卵 サクラ大戦 一眼レフ 産卵 プレミアムバンダイ ブログ figma SHOWUP フォートブラッグ 山手線 中国製ガンプラ とんねるず Mac 出目金 MRE イーアネイラ フィギュアライズバスト コトブキヤ 3Dプリンター フグ MikuMikuDance ワンダーフェスティバル 登美丘高校ダンス部 千本桜 バトルロンド プロキシマ ToHeart2 艦娘音頭 ミズキ 過眠 ストラーフMk.2ラヴィーナ アルトアイネス ギックリ腰 自作3Dプリンター ハーモニーグレイス 心療内科 ギガンティックアームズ ウォークマン けいおん! 自律神経 クレジットカード 気象病 2021秋イベント 同人誌 ゼルノグラートベリク フレームアームズ カラオケ ラプティアスエアドミナンス ピコ太郎 東日本大震災 モデリングサポートグッズ ゲッターロボ うつ病 久寿川ささら フィッシングメール フォートブラッグダスク ピクセルリマスター LED ガンダム00 SONY アーティルフルバレル ラプティアス パーフェクト・グレード マジョーラ塗料 IA ストラーフMk.2 2018春のミニイベント アルトアイネスローザ Windows ブリーチ アーク ドラゴンクエスト TWO-MIX 家具 プレイステーション4 ジージェネレーションクロスレイズ ウェポンユニットアソート PSVITA ダンシング・ヒーロー ガンダムヘビーアームズ LINE ガンダムヴァルプルギス ストライクガンダム 魚巣 ジム シティーズ:スカイライン アーマードプリンセス 2022夏/初秋イベント コナミ フリーイング 2019夏イベント スマートフォン 宝野アリカ 2017春イベント キャンディ塗装 ドルフィードリーム イソプロピルアルコール ミシン amazon 2020夏イベント ハイキューパーツ ラジオ会館 繁殖 一番くじ アクアリウム ウマ娘プリティーダービー CHOCO オリエンタルラジオ GSIクレオス 夜光塗料 SchoolDays ブラック★ロックシューターTHEGAME オールベルンルナーリア ジールベルンアメジスト アニメ 中国製 オールベルン ガブリーヌ 衣装 イベント 2020晩秋冬イベント M・S・G CAD 武装神姫Laboratory SDカード アーンヴァルMk.2 歌姫楽団 ピンポンパール マオチャオ オリジナル製作物 フブキ弐型 巡音ルカ メタルマックスゼノ まーりゃん先輩 ツイッター 東急ハンズ ガンダムSEEDDESTINY 味覇 Python 眼鏡 バトルマスターズMk.2 ガンダムW 2017夏イベント 神姫NET Blender 島田フミカネ iPhone イーダ デススマイルズ PERFECTHUMAN いのう商店 いつもここから パーフェクトグレード ファイナルファンタジーⅤ BLADE 3DCG チコちゃんに叱られる デコトラ 荻野目洋子 大型艦建造 ゴッドハンド おっきな神姫 フレームアームズガール Newガンダムブレイカー projectDIVA 牛泥棒 PG ビックカメラ  ジオラマスタジオ 艦これ-艦隊これくしょん- おっきな神姫製作プロジェクト マイナンバーカード ドリフターズ レーシングミク 東方project フレームアームズ・ガール インスタグラム 死霊館 クリスマス 武装神姫 巴マミ DTM ロケテスト 複製 UVレジン ダイエット ダンジョントラベラーズ 新型コロナウイルス 2019冬イベント クリスマスツリー ベンチマーク 3Dスキャナー ミズキ弐型 USBグッズ GIS ラップ塗装 B.L.CombatFigures ルミナスラック Perfume SDガンダムGジェネレーションジェネシス 鏡音レン マイナンバー キャンディアディクトフルコォス ガンダムエクシア 沈没病 クロスレイズ ONEPIECE パワードガーディアン 鏡音リン MMD 艦これ レビュー 魔法少女まどか☆マギカ 光造形式 柳瀬敬之 Discode セシリア・オルコット シティーズスカイライン エクシア マジカルミライ フブキ 痛車 赤霧島 T.M.Revolution アーマードプリンセスバトルコンダクター BLACKαⅡ親衛隊 パッション屋良 エウクランテ レギュラー ウマ娘プリティダービー 小牧愛佳 リトルアーモリー スマホ アリス・ギア・アイギス マクロレンズ AKB48 焼酎 マリーセレス BOOTH ムルメルティア ガトリング グラフィックボード 僕の彼女がマジメ過ぎる処女ビッチな件 ツリー ドール アーマード・コアⅤ グッドスマイルカンパニー セブンイレブン KOS-MOS アストレイ バニーガール 天体観測 オフ会 聖剣伝説3 YouTube マチゲリータ 脳脊髄液減少症 グライフェン ガンダム コナミスタイル東京ミッドタウン店 ELEGOO RADIOFISH アルティメットガーディアン ベイビーラズ 金魚 初秋イベント2018 紗羅檀 トレンディエンジェル 2018冬イベント アームドブレイカー ハズキルーペ Twitter エアブラシ Amazon メガミデバイス 頭文字D ユニコーン 精神障がい者福祉手帳 秋刀魚祭り ウェポンユニット プレイステーション3 黒酢 アナベル メール マーシー兎 ゼノサーガ バトルコンダクター ハウリン 重音テト フォント アルトレーネ ガルガンチュア 熱中症 バニー カメラ アーンヴァル バトルマスターズ MEIKO M134ミニガン ジージェネクロスレイズ ホームページ 武装神姫R 恋活 ガイアカラー モデリング・サポート・グッズ 黒色すみれ 艦娘 ケッコンカッコカリ 2019秋イベント ユニコーンガンダム アン PlayStation4 天穂のサクナヒメ 脱色 キュクノス バキュームフォーム BABYMETAL ストレッチ ガンダムエクシアリペア PSVitaTV ヘビーアームズ オーケストラ 自立支援医療 ハイレゾリューションモデル インフィニット・ストラトス ヴェルヴィエッタ 稚魚 ムーバブルクローラー 弱音ハク SEED 日本酒 サンダーボルト アーマード・コア ゴスロリ 第二期 2021春イベント ミドリフグ ゲーム 風邪 武装神姫アーマードプリンセスバトルコンダクター にゃんごすたー ダブルオー 天体望遠鏡 ファイナルファンタジーⅦ 蓮華 アルトレーネヴィオラ ヘヴィウェポンユニット 和楽器バンド エンタープライズ 平安式舞提琴隊 トレーニング 15cmのパートナー 丸亀製麺 向坂環 ガンダムアストレイ ハンバーグ師匠 メカサプライ 機材 ワンフェス クトゥルフ ギミックユニット プロキシマスピネル 2020梅雨イベント ドラゴンクエストⅩオフライン ビックバイパー型 ねんどろいど XYZプリンティング コナミスタイル ソニー 2020晩秋~冬イベント 熊本地震 ロックミシン B.L.ConbatFigures 伊58 アーンヴァルMk.2テンペスタ ウェルクストラ 花粉症 SDガンダムGジェネレーション パッケージイラスト フィットネスバイク 江頭2:50 メタルサーガ 地震 機動警察パトレイバー メタルマックスゼノリボーン REDIOFISH ガンダムダブルオー リルビエート 2021夏イベント マリーセレスレムリア ウイングガンダムゼロ 診断メーカー キャリコ 2017冬イベント 裁縫 ToHeart メタセコイア 2018春ミニイベント 初音ミク 2019春イベント ヒロシ 減薬 三越 VOCALOID ダイソン Facebook パトレイバー 艦これ改 ブリッツガンナー チャイナドレス 鬼滅の刃 国保 デコトラシリーズ 仕事 サプリメント レジンキャスト アラストール 2022冬イベント れをる 2017秋イベント 




カテゴリ




リンク




FC2ブログアクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
1492位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
フィギュア
68位
アクセスランキングを見る>>



人気ブログランキング




にほんブログ村 ランキング




管理者にメール

名前:
メール:
件名:
本文:




ブロとも一覧




ブロとも申請フォーム




QRコード

QR



駿河屋ホビー

ホビー/グッズ販売 通販ショップの駿河屋



駿河屋同人

同人誌・同人ソフト販売 通販ショップの駿河屋



駿河屋お売りください

お売りください。駿河屋です。



FC2アフィリエイト




ValueCommerce





















リンクシェアアフィリエイト

楽天市場

毎日の生活に役立つ!面白い!『こんな便利な商品があったのか!!』特集

プレミアム バンダイ

プレミアム バンダイ

ノートンストア

ソニーストア




武装神姫(フィギュア)










武装神姫(DVD・ブルーレイ)





VOCALOID(フィギュア)













VOCALOID(CD・DVD)





VOCALOID(ゲーム)





モデリングサポートグッズ













ドリフターズ






HELLSING








ガンダム













艦これ-艦隊これくしょん-













黒色すみれ






神姫投票1




神姫投票2




神姫投票5




神姫投票7




神姫投票9




神姫投票11




神姫投票12




RSSリンクの表示




xxINFOMATIONxx
Welcome to 武装神姫Laboratory !!

武装神姫を愛するオーナー BLACKαⅡ の活動拠点『武装神姫Laboratory』は12周年を迎えました。
すっかり低浮上ですがそんな状態でもよろしくお願いします。
武装神姫以外にはガンダム、艦これ、ウマ娘、時々カメラのことなどを書いています。

調子はよかったり悪かったりと不安定ですがなんとか頑張っていきます。

5/31 Tue 【製作記録】 やむなく交換 
2022/06/01 /00:00


来訪ありがとうございます





<今日の一言>

とりあえずPS4版を予約しました



















事件は昨日起こりました。

前回 3Dプリンター で出力したパーツに欠けが見られたのでそろそろレジンタンクのフィルムが寿命かと思いフィルムの交換をしました。

フィルムを張り替えたタンクをセットして出力を再開したのですが出来上がったものが今まで見たこともないくらいガタガタになっていました。

これはおかしいと思いプリンターを調べたところ、







220530_001.jpg







レジンタンクからレジンが漏れていました…。

とヴも新しく張り替えたフィルムに小さな穴が開いていたようです。

そこから漏れたレジンが出力中に固まりこのような有様になっていました。

これがただ漏れただけならふき取ればいいのですが出力中に漏れたのでUVライトが当たりLCDパネルのうえで直に固まっていました。

これだともうふき取ることなどが出来ません。

仕方がないのでLCDパネルを交換します。

もう参ってしまいますね。







22053_001.jpg







昨日すぐにamazonのお急ぎ便で注文したので今日の昼には届きました。

助かりますねぇ。

以前にも一度交換したことがあるので今回で2度目です。

交換の仕方はもう分かっているのでチャチャっと交換しましょう。







22053_003.jpg

22053_004.jpg







本体を分解しパネルを外して新しい物を取り付けます。

10分くらいで終わってしまいました。







22053_005.jpg

22053_006.jpg







正常に作動しているのを確認しついでにZ軸の調整もしました。

これで交換作業は終了です。







22053_008.jpg

22053_009.jpg







後は穴が開いていたレジンタンクのフィルムも交換します。

念のため今回はストックしていた純正品を使いました。

こちらの作業はもっと手慣れたものです。

ササッと終わらせました。

今回は念には念を入れてタンクに水を入れて漏れが無いかもチェックしました。

水漏れは確認できなかったのでこれで大丈夫でしょう。







22053_010.jpg







これで交換作業は完了です。

フィルムの交換だけなら良かったのですがとんだ手間がかかりました。

早速明日から出力を再開します。

今日から始めると出力が終わるのが夜中になってしまいますからね。



出力するものは先日記事にしたものの続きです。

パーツ数が多いのでバシバシ出力していきましょう。

こういう時に在宅ワークは楽です。

出力をしながら仕事ができますからね。







ある程度出力ができたら二次硬化をしたり表面処理もしていきましょう。

もう少ししたら仕事もひと段落するのでこちらに専念できると思います。

仕事もしたいですがこちらも進めたいのでうまくバランスを見ながら進めましょう。



















本日のおすすめ商品









【Amazon.co.jp限定】『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 07(メガジャケ付))



8/17発売です





































製作記録 * Trackback(0) * Comment(0) * Page top↑


5/26 Thu 【雑記】 仕事中 
2022/05/27 /00:00


来訪ありがとうございます





<今日の一言>

全巻買いました





















またまた記事の更新頻度が落ちてます。

ですが今回は仕方がありません。

ここ一週間くらいは日中や夜はずっと仕事をしている状態だからです。

あともう一点は今製作作業のほうもひたすら 3Dプリンター でパーツを出力しているだけなのでこれといって書く事が無いんですよね。







220526_004.jpg







BLACKαⅡ親衛隊出向部隊用の専用武器 『ロリヰタ』 を9セット作らなければいけないので結構な時間がかかります。

まずは大きなパーツから出力しているのですが1セット出力するのに10時間以上かかるので1日1セットしか作れません。

寝ているのに3Dプリンターが動いているのは嫌ですからね(笑)



とりあえず仕事をしながら3Dプリンターをひなすら動かします。

こういう時はリモートワークは便利ですね。

仕事がひと段落したらパーツの処理などもしていきたいです。

なにせ量があるのでバシバシ進めていきましょう。







リモートワークが続くとどうしても運動不足になります。

出来るだけ体を動かしましょう。































雑記 * Trackback(0) * Comment(0) * Page top↑


4/29 Fri 【製作記録】 ようやく形になりました 
2022/04/29 /12:00


来訪ありがとうございます





<今日の一言>

懐かしいCMだな~



















ここ数日テスト出力をしていた マリーセレス 用の武装ですがやっと形になりました。







220428_001.jpg







テスト出力のパーツという事もあり各部がガタガタですが何とか組み立てられました。



これは B.L.Combat Figures に出向している BLACKαⅡ親衛隊 のマリーセレス用に作っている複合兵装です。







220428_002.jpg

220427_001.jpg

220428_004.jpg







使用の際は専用の大型腕とブーツパーツを装備します。

通常の腕ではとてもじゃないですが持てないですからね。







220428_003.jpg







内部はこのように多数の武器が内蔵されています。

内外合わせて 13種類 の武器が搭載されています。







220428_005.jpg

220428_006.jpg







右側面にはミサイルが計14発内蔵されています。

発射時は全体が回転してミサイルが露出するようになっています。







220428_007.jpg







正面右側にはグレネードランチャーとショットガンが内蔵されています。

口径が大きいほうがグレネードで小さいほうがショットガンです。







220428_008.jpg







正面中央にはバルカン砲・火炎放射器・ロケットランチャーが内蔵されています。

見えにくいですがロケットランチャーは弾頭も入っています。







220428_009.jpg







左側面にはパイルバンカーとスタンガンが内蔵されています。

中央がパイルバンカーで両側に2つずつあるのがスタンガンです。

パイルバンカーは杭は射出できるようになっていますしスタンガンも使用時には端子が飛び出るようになっています。







220428_010.jpg







本体裏側には大型のコンバットナイフが取り付けられています。

可動式になっており使用時には180度回転します。



本体に彫られている文字は ウラジミール・ロリータ という文字です。

これは小説『ロリータ』の著者ウラジミール・ナボコフからとりました。







220428_011.jpg

220428_012.jpg







持ち手を外すことでモーニングスターのような使い方もできます。

チェーンも本体に内蔵しており差し替えなしで展開可能です。







220428_013.jpg







本体表面はシールドとしての機能があります。

また最終武装として自爆装置も内蔵しています。







こんな感じでだいぶ凶悪な武装が出来上がりました。

後は量産です。

出向組のコンバットユニットの分だけ必要なので最低9基は作らなければいけません。

ただまだちょっと手直しをしたい箇所もあるのでそれらを直してから量産をすることになります。

結構全体的なかみ合わせが悪いのでできるだけその辺を直したいです。

後は色です。

色は全然思いつかないんですよね(笑)

マリーセレスに似た色合いにすべきか全くオリジナルにするべきか悩むところです。

ちょっと考えましょう。



重度の未完成病の私としては珍しくここまで作ることができました。

一応言い訳を言っておきますと他のものも諦めたわけではありません。

なかなかやる気が起きないと言いますかインスピレーションが沸かないと言いますかどうしても手が止まってしまっているだけで完成させたいという気持ちは持ち合わせています。

今後はそれらも随時いじっていきたいです。

時間はかかってもいいので完成まで持っていきたいですね。







最近は調子も良くなってきているのでできるだけ作業を進めたいです。

出来れば時間は短くてもいいので毎日作業をしたいです。

うまく気持ちを持っていきながら進めていきましょう。



















本日のおすすめアイテム









キャラクター ボーカル シリーズ01 初音ミク 初音ミク with SOLWA 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア G94494



発売は1年後ですね



























製作記録 * Trackback(0) * Comment(0) * Page top↑


4/10 Sun 【製作記録】 ほぼ設計終了 
2022/04/11 /12:00


来訪ありがとうございます





<今日の一言>

武豊さんてガラケーだからウマ娘やってないらしいですけどね(笑)





















今日からしばらくブログ記事の予約投稿の時間を昼の12時にします。

いつも記事の投稿と同時にツイッターで通知のツイートもしているのですがやはり夜中の12時だと見られる人が少ないようです。

しばらく様子を見て閲覧数の変化などを観察してみようと思います。

余り変化が無ければまた日付が変わる0時に戻します(笑)







さて、このところ集中出来ていた設計作業ですがほぼほぼ終わりました。

それがこちらです。







220410_003.png







ワイヤーフレームなので何が何だか分かりませんね(笑)

なのでレンダリングをします。







220410_004.png

220410_005.png

220410_006.png







正体は大型の十字架型複合兵器です。

どれくらい大きいかというと、







220410_014.png







装備させる マリーセレス と比較するとこれくらいの大きさになります。

デカすぎますね(笑)

ですがこれを持たせるための先日の強化パーツです。



設定としては B.L.Combat figures に出向させられてむくれているマリーセレスの為に専用に作った武装というものです。

なので最終的にはこれを9個作らなければいけません。



この武器は複合兵器という事で内部に様々な武器を内蔵しています。







220410_010.png

220410_007.png

220410_008.png

220410_009.png







このように様々な武器が満載されています。







220410_013.png







前面部はシールドして機能します。







220410_012.png







この部分にはチェーンが巻かれ本体と持ち手が分離しモーニングスターとしても使用することができます。







220410_017.png







側面部は回転し小型ミサイルが発射できるようになっています。



このように計12種類の武器が内蔵されており隠し武器として13番目の自爆装置も内蔵されています。

13種類というのはイエス・キリストの弟子の数にちなみました。

これを考えて組み込むのがどれほど大変だった事か…。







220410_011.png







バルカン砲の給弾ベルトなど頑張りました。



内蔵された武器は



1. パイルバンカー

2. バルカン砲

3. ミサイル

4. スタンガン

5. シールド

6. ロケットランチャー

7. モーニングスター

8. コンバットナイフ

9. ハンマー

10. グレネードランチャー

11. 火炎放射器

12. ショットガン

13. 自爆装置



となります。

大変だった半面うまくこの十字架型に収められたなと自画自賛しています(笑)



取り付けの方法やパーツ分割の検討もほぼ終わりました。







220410_015.png







案の定結構なパーツ数になりました。

とはいえここまで出来たのでボチボチ3Dプリンターでテスト出力をしたいのですがもう少しディテールを煮詰めたい感じもします。

今回のテーマとしてできるだけ不揃いなデザインを意識したのですがもう少し凝ることが出来そうな気がします。

とはいえあまり凝りすぎるとかえって不自然な印象になってしまうのでその辺が難しいところです。

うまくほどほどのデザインにまとめていきたいです。

後は軽量化ですね。

これほどの大きさなので重量も相当になるのでできる限り軽くなるよう作りたいです。

ただしある程度強度も必要なのでその辺のバランスも取りつつ仕上げていきたいです。



モーニングスターに必要なチェーンパーツもテストで作ってみました。







220410_001.jpg

220410_002.jpg







繋げた状態で3Dプリンターで出力してみたのですがいい感じに出来上がりました。

ただこれほどの長さは必要ありませんが(笑)

こんなパーツも作れるのも3Dプリンターの利点ですね。

うまく活用していきたいと思います。







ここまで出来上がったのでだいぶ完成は見えてきました。

ただやはりもっと煮詰めたい部分はあります。

なのでマリーセレスの強化パーツと合わせてもう少し寝かせてからテスト出力をしようと思います。

焦って作る必要はないのでできるだけこだわって作っていきたいですね。



実はこの複合兵器の構想は昔執筆していた小説から持ってきたものです。

今になって実現するとは思いませんでした。



















本日のおすすめアイテム











ELEGOO Mars 3 3Dプリンター UV光造形式 MSLA LCD 3Dプリンター 6.66イン チウルトラ 4KモノクロLCDスクリーン 超高印刷精度 印刷サイズ143×89×175mm 5.62×3.5×6.8インチ



ELEGOO Saturn 3Dプリンター UV光造形式 3Dプリンター LCD マトリックスUV LED光源 オフライン LANプリント 印刷サイズ192x120x200 mm



そろそろ初代が役不足になってきたので買い替えを検討しなければいけません



























製作記録 * Trackback(0) * Comment(0) * Page top↑


2/22 Tue 【製作記録】 いい感じにできました 
2022/02/23 /00:00


来訪ありがとうございます





<今日の一言>

完全に憑依してる(笑)



















今日は新型コロナワクチンの3回目を打ってきました。

とりあえず夜になってもほとんど副反応は出ていません。

打った部分が少し痛い程度でしょうか。



ワクチンの副反応は酷い人はホント酷いみたいですね。

私の友人は意識を失うほどだったらしいです。

それ以外にもほとんど全部の副反応が出たらしく大変みたいでした。

また家族も酷かったようです。

なので子供に打たせるか迷っているようです。

そんな状態では迷いますね。



3回目を打ったのでしばらくは安心といいますかリスクはだいぶ低くなったと思います。

でもまたしばらくしたら4回目とかあるかもしれませんね。

私は全然オーケーなのですが副反応が酷い人は辛いですね。

コロナが沈静化するのがいいのですがそれもなかなか難しそうです。

まだまだ気を付けなければいけませんね。







まだまだ寒くて調子も良くないですが製作のほうを頑張っていきましょう。

3Dプリンター で出力するものは大体出力出来たので次はサポート外しなどの処理を行っていきましょう。

まずは大まかにサポートを外していきます。







220212_004.jpg







3体分なので結構なパーツ数がありサポートも結構な量がありました。







220212_005.jpg

220212_006.jpg

220212_007.jpg







ただまだ二次硬化をしていないので表面が柔らかいです。

サポートを外するのは楽ですけどね。

あと一部のパーツが修正が必要なのでそれは再度出力しました。







これからはサポート跡をヤスリなどで削りながら仮組をしていきます。

まずは、







220221_001.jpg

220221_002.jpg

220221_003.jpg







シールドピットは簡単に2パーツ構成です。

ライフルに合わせたらだいぶ分厚くなってしまいましたが仕方がありませんね。

内部のサポート外しは雑に取ってますが見えないので大丈夫でしょう(笑)







220221_004.jpg

220221_005.jpg

220221_006.jpg

220221_007.jpg







ライフルビットはライフル形態・ピストル形態・手持ち形態を完全再現です。

ライフルの銃身はピストルの銃口に差し込んで固定するようにしました。



パーツ構成は複雑ですが塗分けを考慮しているので塗装は楽です。

正直ほとんどのパーツが接着なしで大丈夫ですがライフルの先端がちょっと緩いので念のため接着しましょう。



サポート跡の処理と組み合わせの具合をみたら二次硬化をします。

二次硬化をしないとさすがに表面がすぐに傷つくので時間がかかりますがしっかりやりましょう。







220221_008.jpg







ライフルのデザインは ゼルノグラードベリク の新ライフルを元にしています。

若干大きさは違いますがだいぶ再現できたのではないでしょうか?

ガンダムサバーニャ とゼルノグラードベリクは両方とも 柳瀬敬之氏 なので意外と違和感がないと思います。







ガンダムハルート のほうもこれから処理をしていきます。

こちらは ヴェルヴィエッタ リルビエート の2体なのでパーツ数もあるので地道に進めていきましょう。



後はこれらのパーツに対応したアクションベースも作っています。

これはクリアーレジンで出力します。

こちらも量があるのでバシバシ出力していきましょう。







やはり形になってくるとテンションが上がりますね。

引き続き作業を進めて早く完成できるように頑張りましょう。



















本日のおすすめアイテム









ミツトヨ デジタルノギス ABSデジマチックキャリパ CD-15APX



デジタルノギスはミツトヨがいいと言われましたがさすがに高い…



























製作記録 * Trackback(0) * Comment(0) * Page top↑




xx HOME xx next