Copyright © 武装神姫Laboratory All Rights Reserved. Template by RESIST. Powered by FC2 Blog |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
xxSEARCHxx
xxNEW ENTRYxx
プロフィール
Author:BLACKαⅡ 駿河屋 Twitter アクセスカウンター オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
タグ一覧 SONY ONEPIECE サプリメント ガンダムAGE ダンジョントラベラーズ パトレイバー 三越 ガンダムSEEDDESTINY 江頭2:50 アナベル ケッコンカッコカリ ゲーム レジンキャスト 牛泥棒 アナと雪の女王 アーマードプリンセス ぎっくり腰 トロ船 ミズキ弐型 ゼルノグラートベリク 伊58 ELEGOOMars 武装神姫Laboratory モデリングサポートグッズ オリジナル製作物 キュクノス トレーニング 魔改造 艦娘音頭 鏡音レン Discode るろうに剣心 ラプティアスエアドミナンス パッション屋良 Python アーンヴァルMk.2 オフ会 恋活 トレンディエンジェル ブラック★ロックシューター セシリア・オルコット 機動警察パトレイバー ガンダム 登美丘高校ダンス部 2020晩秋冬イベント アーマード・コア リルビエート おっきな神姫 ProjectDIVAFutureTone ブラック★ロックシューターTHEGAME 艦娘 アルトレーネヴィオラ ねんどろいど 蓮華 日本酒 メタルマックス M・S・G 神姫NET プロキシマ UVレジン PPAP 風邪 ドラゴンクエスト ワンダーフェスティバル アーティル インスタグラム ファイナルファンタジーⅦ アラストール ルミナスラック マーシー兎 LINE ガンダムヘビーアームズ スマホ オーケストラ ローソン ブリッツガンナー デススマイルズ 脳脊髄液減少症 オールベルンルナーリア IA ロックミシン 2018冬イベント 仕事猫 ELEGOO PERFECTHUMAN パッケージイラスト XYZプリンティング ガトリングガン iPhone メガミデバイス ウイングガンダムゼロ HELLSING ユニコーン GSIクレオス アルトレーネ 向坂環 花粉症 メタルマックスゼノリボーン ベイビーラズ ブログ ガンダム00 重音テト フグ フォント ジールベルンアメジスト 味覇 アリス・ギア・アイギス 3Dプリンター 魔法少女まどか☆マギカ サンダーボルト 熱中症 ドラゴンクエストⅩオフライン Zara 巡音ルカ Twitter Windows 出目金 グライフェン アーンヴァルMk.2テンペスタ うつ病 ミドリフグ ジールベルン ギミックユニット ピンポンパール 歌姫楽団 ハイレゾリューションモデル クリスマス クリスマスツリー ムルメルティア アーマードプリンセスバトルコンダクター フレームアームズ・ガール メカサプライ Mac 気象病 バニー服 死霊館 パワードガーディアン マオチャオ フレームアームズガール 和楽器バンド Newガンダムブレイカー Windows10 アクアリウム インフィニット・ストラトス 国保 アームドブレイカー ラプティアス にゃんごすたー フレームアームズ 東方project あきつ丸 Facebook ピコ太郎 バキュームフォーム 2021夏イベント 脱色 コナミスタイル ハイキューパーツ 武装神姫アーマードプリンセスバトルコンダクター おねがい!鎮守府目安箱 天穂のサクナヒメ SDガンダムGジェネレーション 減薬 ビックバイパー型 いのう商店 オールベルン ガンダムSEED ドール ガールズ&パンツァー キャンディ塗装 PlayStation4 2020夏イベント バニーガール XperiaXZ2Premium ABS類似レジン カクテル ウェルクストラ SDカード 夜光塗料 ラジオ会館 projectDIVA ツリー ガンダムダブルオー 2018春のミニイベント カメラ T.M.Revolution 鬼滅の刃 プレミアムバンダイ フィギュアライズバスト 2017秋イベント パーフェクトグレード ガンダムエクシアリペア マイナンバー ウォースパイト ガンダムヴァルプルギス まーりゃん先輩 2017夏イベント ウマ娘プリティダービー 武装神姫R デコトラ 診断メーカー Fusion360 アルトアイネスローザ バトルコンダクター 15cmのパートナー マジョーラ塗料 プロキシマスピネル 頭文字D 熊本地震 人形町今半 天体観測 ヘヴィウェポンユニット MRE SHOWUP ハウリン ファイナルファンタジーⅤ モデリング・サポート・グッズ 中国製ガンプラ 2017春イベント ジージェネレーションクロスレイズ フブキ YouTube 魚巣 アーンヴァル 大型艦建造 ダンシング・ヒーロー メタルマックスゼノ ワンフェス 黒色すみれ イベント 平安式舞提琴隊 アストレイ メタセコイア KOS-MOS 2022冬イベント 初秋イベント2018 ティム・バートン バトルマスターズMk.2 SDガンダムGジェネレーションジェネシス 丸亀製麺 ハンバーグ師匠 2019秋イベント フレームミュージック・ガール ストレッチ レギュラー マジカルミライ バニー USBグッズ マチゲリータ 2020梅雨イベント ダイソン イーアネイラ メタルサーガ ドルフィードリーム マリーセレスレムリア MikuMikuDance 天体望遠鏡 ウェポンユニットアソート ガルガンチュア メール Perfume GIS B.L.ConbatFigures プログラミング 精神障がい者福祉手帳 フリーイング フブキ弐型 自作3Dプリンター SchoolDays アーティルフルバレル ヘビーアームズ 2021春イベント ハーモニーグレイス アルトアイネス フィッシングメール 2019夏イベント ギガンティックアームズ 艦これ バトルマスターズ 神経内科 酒 ゲッターロボ 東日本大震災 コナミスタイル東京ミッドタウン店 複製 ダブルオー 2022夏/初秋イベント ウマ娘プリティーダービー ヒロシ 同人誌 小牧愛佳 キャリコ PG ピンポンパール産卵 ストラーフMk.2 バトルロンド 新型コロナウイルス 艦これ-艦隊これくしょん- ガンダムエクシア 中国製 巴マミ 眼鏡 SummerDays 光造形式 MMD MEIKO 家具 シティーズ:スカイライン ToHeart2 千本桜 フォートブラッグダスク コトブキヤ エクシア クレジットカード ストライクガンダム VOCALOID 3Dスキャナー 沈没病 ムーバブルクローラー ゴッドハンド 明石 シティーズスカイライン ピクセルリマスター BLADE マリーセレス DTM 黒酢 れをる ToHeart スマートフォン 焼酎 ハズキルーペ エウクランテ PSVitaTV 一眼レフ アン ミズキ 産卵 艦これ改 ブリーチ 痛車 自立支援医療 バンシィ・ノルン 舞-HiME ガンプラ リトルアーモリー アーマード・コアⅤ ゴスロリ マイナンバーカード レーシングミク 第二期 ウォークマン ソニー ストラーフMk.2ラヴィーナ 過眠 BOOTH ツイッター 僕の彼女がマジメ過ぎる処女ビッチな件 ガトリング セブンイレブン 地震 けいおん! 初音ミク オリエンタルラジオ プレイステーション3 いつもここから 自律神経 山手線 サクラ大戦 イーダ ジオラマスタジオ カラオケ TWO-MIX デコトラシリーズ 金魚 2017冬イベント 2018春ミニイベント CAD ビックカメラ 聖剣伝説3 パソコン 島田フミカネ マクロレンズ ジージェネクロスレイズ ギックリ腰 Hellsing 柳瀬敬之 赤霧島 クロスレイズ おっきな神姫製作プロジェクト 鏡音リン Blender 仕事 衣装 キャンディアディクトフルコォス レビュー 2020晩秋~冬イベント ポップコーン ガイアカラー 弱音ハク ミシン ガンダムアストレイ 武装神姫 AKB48 秋刀魚祭り 映画 パーフェクト・グレード LED ヴェルヴィエッタ ダイエット グラフィックボード クトゥルフ 荻野目洋子 夢日記 紗羅檀 裁縫 ジム 久寿川ささら グッドスマイルカンパニー ALIPROJECT RADIOFISH アニメ ロケテスト ガブリーヌ BLACKαⅡ親衛隊 一番くじ とんねるず REDIOFISH フィットネスバイク ホームページ figma 雪ミク 3DCG イソプロピルアルコール ゼノサーガ ベンチマーク 宝野アリカ 2019冬イベント エアブラシ チャイナドレス ユニコーンガンダム 機材 プレイステーション4 エンタープライズ 東急ハンズ 繁殖 エーデルワイス ストラーフ コナミ PSVITA amazon アルティメットガーディアン 2019春イベント 稚魚 2021秋イベント キリン・ザ・ストロング 2021夏イベ CHOCO Amazon M134ミニガン ガンダムW BABYMETAL Yahooパートナー フォートブラッグ チコちゃんに叱られる ドリフターズ 心療内科 ラップ塗装 B.L.CombatFigures ウェポンユニット アーク SEED カテゴリ リンク
FC2ブログアクセスランキング 人気ブログランキング にほんブログ村 ランキング 管理者にメール ブロとも一覧 ![]() 赤の配管工 ![]() 堕悪メモリアルデイズ ![]() ふぃぎゅあ欲しいなブログ ![]() リリカルおもちゃばこ ( 新宿の合金ロボショップ店長の個人ブログ ) ![]() リース・フェレスの混沌サブカル時空 ![]() 大阪からすぐの通信制 京都美山高校 ![]() とあるゲーマー武装紳士の日常 ![]() 空が青いですね。~玉葱相手に両手を振り上げる俺~ ブロとも申請フォーム QRコード ![]() 駿河屋ホビー 駿河屋同人 駿河屋お売りください FC2アフィリエイト ValueCommerce リンクシェアアフィリエイト 武装神姫(フィギュア) 武装神姫(DVD・ブルーレイ) VOCALOID(フィギュア) VOCALOID(CD・DVD) VOCALOID(ゲーム) モデリングサポートグッズ ドリフターズ HELLSING ガンダム 艦これ-艦隊これくしょん- 黒色すみれ 神姫投票1 神姫投票2 神姫投票5 神姫投票7 神姫投票9 神姫投票11 神姫投票12 RSSリンクの表示 xxINFOMATIONxx
|
武装神姫を愛するオーナー BLACKαⅡ の活動拠点『武装神姫Laboratory』は12周年を迎えました。 すっかり低浮上ですがそんな状態でもよろしくお願いします。 武装神姫以外にはガンダム、艦これ、ウマ娘、時々カメラのことなどを書いています。 調子はよかったり悪かったりと不安定ですがなんとか頑張っていきます。
2015/12/16
/00:01
2013/01/14
/00:00
まずはやはり、 ![]() 『武装神姫 Vol.1』 からです。 待望のテレビ化を果たした武装神姫が早くもメディアになりました。 Vol.1では第1話、2話が収録されています。 今回のアニメは武装神姫ファンという立場を差し引いても面白かったと思います。 バトルシーンの迫力もさることながら、身長15センチの神姫の視線で物語が描かれているのが非常に面白かったです。 登場する神姫も私が予想していた以上に多く(活躍の大小はありましたが)かったのも良かったと思います。 マリーセレスやツガルも登場したので一安心です(笑) さて、アニメが無事に終了した今後の武装神姫は一体どうなるのでしょう? 肝心のコナミは今回のアニメ化に対しても大きな動きを見せていませんし、何だかホビー部門が解体されたという噂も聞きますし、どうも不安が拭えません。 またメールで問い合わせでもしてみましょう。
さて、続きましては待ちに待った最終巻です! ![]() 『HELLSING OVA X』 です。 2006年に第1巻が発売されてから7年、とうとう完結となりました。 最終巻の見所は全てと言っても過言ではありません。 見所が多すぎて目を離す余裕など全くありませんでした。 そして特典Diskのほうは、外伝『THE DOWN』の続きと、 新作『ドリフターズ』の映像が収録されていました!! もしかすると『ドリフターズ』もOVA化するのでしょうか? 平野先生期待してます!!
続きましては大分古い作品のDVDとなります。 ![]() かつて美少女ガンアクションアニメとして一世を風靡した?『noir(ノワール)』のDVD-BOXをたまたま探したところ中古で大分安く見つかったのですぐさま購入しました。 noirといえば作品もさることながら主題歌『コッペリアの柩』が印象深いです。 この『コッペリアの柩』から私は『ALI PROJECT』のファンになり、今ではほぼ全てのCD・ライブビデオを所有するまでに至りました。 7枚組という事なので、少しずつ観ていくことにしましょう。 最後は先ほどの『ALI PROJECT』繋がりといいますか、 ![]() 最新のライブビデオ 『ALI PROJECT TOUR 2012 真偽贋作博覧会』 です。 久しぶりにライブビデオを観ましたが、やはり『ALI PROJECT』は独特の世界観を持っています。 それが私が『ALI PROJECT』を好きな理由です。 2月にはこれまで発売してきたシングルCDのコレクションアルバムが発売されるということなので、こちらも楽しみです。
さて、今日はDVD・ブルーレイの紹介となりましたが、明日は何のネタを書きましょう。 まだまだネタは尽きませんよ(笑)
2012/04/08
/00:16
ご覧になった方もいらっしゃると思いますが、4/6金曜日に放送されたフジテレビのバラエティー番組『ペケ×ポン』での企画『舌戦!グルメ対決 ターンテーブル』に女優の泉ピン子さんが出演しましたが、放送直後から泉ピン子さんへの批判がすごく、7年前に閉鎖したピン子さんのブログまで炎上する騒動になったそうです。 【ぺケポン】泉ピン子出演が酷すぎ!!!! 7年前に更新終了してるブログが炎上wwww (暇つぶしニュースより) 理由は、本来の番組司会である『くり~むしちゅ~』の上田さんがポリープ手術の為、代役として上田さんのお兄さんが司会を務めたのですが、その上田さんのお兄さんに対してのピン子さんの言動があまりにも酷かったからです。 実は私もこの時ちょうど番組を見ていました。 あれほど見ていて不快になったのは久しぶりですね 途中から全く笑えなくなりました。 いくら上田さんのお兄さんの進行がうまくないとはいえ、あれほどの暴言を言うことも無いのではないでしょうか。 しかも、 「お前面白くないんだよ」 はともかく(これも素人相手には酷いですが)、 「熊本に帰れ!」 「お前の年収を私は一日で稼ぐんだよ!」 等、ピン子さんの人間性を疑うような言葉まで発していました。 これでは批判されるのも当然と思います。 ちなみに私は泉ピン子は大嫌いでしたが、この一件で益々嫌いになりました。 素人が代役という番組もどうかと思いますが、このような時こそ上田さんのお兄さんをフォローして番組を進めていくのが、本当の大人だと思います。 毒舌キャラでもあるピン子さんですが、今回は本心で上田さんのお兄さんを嫌っての発言だったと思います。 個人的に何かあったのでしょうか? 言い方は悪いですが、あれではただのヒステリーの老人です。 この一件は下手をすれば企画にも影響が出るのではないのでしょうか? 『ペケ×ポン』自体は家族は皆好きなので、何事も無ければよいのですが…。 余談ですが、私は『ペケポン川柳』が好きで、毎回真面目に考えています。 最近多少正解率が上がってきました(笑) 不快な話の後は明るい話題で気分を変えたいと思います。 今日母から「近所の公園から東京スカイツリーが見える!」と聞き、散歩とお金を引き出すのと買い物とローソンでAmazonで注文した品物を受け取るついでに、カメラを持って見に行きました。 以前から噂では聞いていたのですが、まさかこんな住宅街から見えるのかと半信半疑でしたが、 確かに見えました! それがこの写真です。 ![]() 一件はただの住宅街の道ですが、真ん中の辺りを拡大していくと、 ![]() 中央部分にぼんやりと、 ![]() 確かにスカイツリーです。 見えるものですねぇ。 ギリギリですが…。 私自身はあまりスカイツリーに興味は無いのですが、一度くらいはきちんと撮影したいと思っているので、気分次第で撮影に行きたいと思います。 出来ればライトアップされたスカイツリーを撮影したいですね。 『粋』をモチーフとした青色と、『雅』をテーマカラーとした紫、できれば両方を撮影したいです。 私はどちらかといえば『雅』の紫が綺麗だと思います。 会社からも近いので、仕事帰りにでも撮影に行ってみようと思います。 撮影がてら(どれが一番の目的だったのでしょう?)ローソンにAmazonで注文した品物を受け取りにも行ってきました。 今回受け取ったのは、 ![]() ようやく購入した、『武装神姫ZERO 2』 と 『武装神姫 LOST DAYS』 です。 『武装神姫 LOST DAYS』のほうはまだ読んでいませんが、『武装神姫ZERO 2』はパラパラとですが読みました。 感想は、 えっ、もう終わり? の一言です。 何だか無理矢理終わらせたような終わらせ方で、今一つ不満です。 ストーリーは悪くなかったので、もっと膨らませ方はあったと思うのですが…。 『武装神姫 LOST DAYS』は果たしてどのような物語なのでしょう。 最近このような文庫本を読まなくなったので、まともに読めるか不安ですが…。
今日受け取った品物はこれだけではありません。 上記の本二冊の他に、 ![]() 『マスターグレード ダブルオークアンタ』改造用に、 『ガンプラ LEDユニット 2個セット (緑)』 を二個と、 ![]() 先日購入しようかどうか迷っていた、 『小室哲哉 meets VOCALOID』 も結局購入しました。 『ガンプラ LEDユニット 2個セット (緑)』 はダブルオークアンタに搭載するだけでなく、このユニットそのものを改造する為に多めに購入しました。 このような光り物の改造は、我が神姫Laboのお家芸です(笑) 格好良く(かつ面白く)改造したいと思います。 『小室哲哉 meets VOCALOID』 は早速記事を書きながら聴いています。 私はあまりJ-POPを聴かないのでどの曲も「聴いたことはある」ぐらいでした。 確かこれらの曲がリリースされた頃は私はまだ中学生ぐらいだったと思います。 何だか懐かしい気持ちにもなりました(笑) どの曲もあまりハイテンポになっておらず、ボーカメイドの声と合うようになっています。 さらに、私は当初歌っているのはミクだけだと思っていたのですが、リン・レン、ルカまでも歌っていました。 これは意外でした。 正直、このCDは多くの人に聴いてもらいたいですね。 そして、ボーカロイドの再評価をしてもらいたいです。 多かれ少なかれ印象が変わると思うのですが…。
ボーカロイドの曲では最近心に残ったものがあります。 その曲は、 『家の裏でマンボウが死んでる』Pの『クワガタにチョップしたらタイムスリップした』です。 『Happy Party☆彡 -VOCALOID(tm)3 Megpoid(GUMI)-』 にも収録されていた曲ですが、少々突拍子なタイトルだったので今まで聞き流していました。 しかし、今日YouTubeにてオリジナルPVを見てみました。 グッと心に響きましたね… 他にも家の裏でマンボウが死んでるPの曲を何曲か聴きましたが、どれも良い曲ばかりでした。 名前やタイトルで判断してはいけませんね。 CDに収録されるのも納得です。 しかし、私の中では未だに、 マチゲリータPの『キャンディアディクトフルコォス』が一番です! と言いますか、マチゲリータPの曲が一番です。 あの独特のホラー的世界観が大好きです。 二番目はハチPでしょうか。 『結ンデ開イテ羅刹ト骸』は中毒になりましたね(笑) 実は今日受け取ったのはこれだけではありません…。 ![]() 先日紹介した、 『EXIT TUNES PRESENTS Vocalogemini(ボカロジェミナイ) feat.鏡音リン、鏡音レン』 と 『VOCALO DANCE faet.初音ミク -ベスト・アゲ!トラックス-』 さらになぜかこのタイミングで、 ![]() 『ALI PROJECT』のライブDVDを4枚も購入してしまいました。 実はこれがかなりの出費の原因になりました。 確かに前々から欲しかったのですが、何故今購入したのでしょう? 今月は月初めからかなりの出費があったので、しばらくは自重しようと思っていた矢先にこの出費です…。 マズイですねぇ、自分をコントロールできていません。 どうも購買欲が止まりません。
このように以前に増して無茶苦茶な生活ですが…、まぁ何とかなるでしょう。 何とかするしかないんですよね…。
xx HOME xx
|