こんにちは!トラックバックテーマ担当の岡山です。今日のテーマは「デジカメ派?携帯カメラ派?」です私はカメラ撮影大好きなのですが、お手軽に持ち運べるという点で携帯カメラ派です最近では一眼レフを持ってシャッターチャンスを狙っている方も多いですよねみなさんはデジカメ派ですか携帯カメラ派ですかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( icon.fc2.c...
FC2 トラックバックテーマ:「デジカメ派?携帯カメラ派?」
100%デジカメ派です!!言わせてもらいますが、デジカメと携帯カメラを同レベルで見ないでもらいたいですね。
携帯カメラは所詮携帯カメラ。
性能は安いコンデジにも劣ります。
私に言わせれば携帯カメラはスナップショットがせいぜいな性能です。
それ以上のものを求めるなら最低でもコンデジは必要です。
最近はコンパクトなミラーレス一眼レフも低価格になってきました。
型落ち品でも買って損はないです。
一度一眼レフを手にすればカメラの魅力に気付くでしょう。
そうすれば携帯のカメラなんてバックアップレベルです。
カメラはコンデジ・一眼問わず一台は持っておくことをお勧めします。
きっと役に立ちます。
今回のトラックバックテーマは今日のネタにちょうど良かったです。
使えそうなコンセントタップを購入しました。

一見普通のタップですが、このタップの特徴はよくある節電スイッチが別ケーブルであることです。
これはなかなか便利な構造です。
結構値段はしましたが…。
これで撮影ブースのライトを一括して点灯・消灯することができます。
何せ今の状態が、

たこ足にたこ足を重ねいちいち全部のスイッチをパチパチしている状態ですから。
このタップを導入すればその煩わしさから解放されるでしょう。
早速コンセントの付け替えと、

大型モニターの取り付けをしようとしたのですが、
物がゴチャゴチャで手が付けられません…なんだか色々なものが出てきます。

一時期ハマったレンズフィルターなどが大量に出てきました。
まぁあれば使うでしょうけど…。

こんなものも落っこちてました。
防湿庫用の乾燥剤です。
本来カメラやレンズはカビの発生を防ぐため乾燥材の入った箱や専用の防湿庫(ワインセラーのようなもの?)に入れて保管するのが通例です。
私も使わないときは
一応 乾燥材の入った衣装ケースのような専用ケースに入れています。
この乾燥剤は電気式で何度も使えるタイプのものです。
それがこのように放置されていたとはどういうことでしょう。
もったいない。
このように色々なものが溢れ出ているのでまずはこれらの整理から始めましょう。
と言っても今の状態では整理できないので大きな収納ボックスや棚を購入する必要があります。
なので色々探しているのですが、なかなか機能と使い勝手が両立するものが見つかりません。
どうしようかなぁ…。
とりあえずボックスは買いましょう。
この辺のボックス欲しいところですね。
あと意外と便利なのが、
このような敷物です。
これは結構重宝しています。
これらを購入してから片付けはしますかねぇ…。
それともとりあえずライティング関係だけでも設置してしまいましょうか。
とりあえず近々撮影をしたいなと思っているので、それまでには片付けましょう。
撮影スタジオの布が汚れているので洗濯もしたいんですよね…。
ちょっとまだ混乱は続きそうです。