来訪ありがとうございます
<今日の一言>
忘年会に備えカラオケを練習中
今年は会社の忘年会に誘われました。
そして早くも話題は二次会のカラオケの話になっています。
うちの会社は毎年知り合いの会社と2社合同で行っているのですが、もう1社の若手グループがここ数年私が参加しないので不思議に思っているようです。
先日そのことを聞いてうちの社員にこう尋ねたらしいです。
「どうしたんですか?あの 初音ミク歌う人は?」
…まぁいいんですけれど。
年に1回しか会わないのでろくな自己紹介もしていないですから仕方ないですけれど。
そう言うなら今年も歌ってやろうじゃありませんか!
現在レパートリーを増やすべく練習中です。
問題はカラオケに行くまでに声をちゃんと出せるようにしておかなければいけません。
当日はできるだけしゃべるようにしましょう(笑)
まぁ、あまり羽目を外し過ぎないよう気を付けましょう。
さて、今日は朝一で仕事の電話がかかってきたのでその対応に追われていました。
やはり年末はバタバタします。
仕事が片付いたのは昼過ぎでした。
その後はいつまた来るかもしれない仕事の連絡に警戒しつつ、コレの組み立てに入りました。
フレームミュージック・ガール 初音ミク です。
そろそろ組み立てましょう。
そういえば初音ミクのプラモはコレあるのを思い出しました。
フィギュアライズバスト 初音ミク です。
通常版とリミテッドカラーの両方を買っていたのを思い出しました。
これも一緒に組み立てたいと思います。
まずはFMGのミクから組み立てます。
意外と細かいパーツに苦戦しつつ順調に組むことができました。

脚以外は組むことができました。
中途半端だなぁ…。
思っていたより出来は良いです。
可動域も広くポーズ付けも問題ありません。
ただ素組だと襟などの一部のパーツが取れやすい為接着などが必要になるかもしれません。

表情は何故か自信ありげというか凛々しいです。
デフォルトの顔なんですが。
正面顔が無いので撮影の際には工夫が必要になるでしょう。
組み終わったら一度バラシて塗装を行います。
塗装は主に髪パーツでしょうか。
パパッと終わらせてしまいましょう。
バストモデルのほうも一度素組をしてから塗装する箇所を決めます。
こちらも簡単に済ませましょう。
急ぐ作業ではないのでのんびり進めましょう。
また仕事が入るかもしれませんし。
ミクが出来上がったら再び
武装神姫 に戻ろうと思います。
やはり本業はこちらですからね。
B.L.Combat Figures が中途半端に止まっているのでまずはこれを完成させたいです。
年末には取り掛かれるよう頑張りましょう。
どうせ年末年始は暇なので製作に集中したいと思います。
製作に集中できるよう環境を整えておきましょう。

